信濃屋嘉助
信濃屋嘉助、あら何?と思った方もいらっしゃると思いますが、南牧村の老舗お菓子屋さんです。
山岳ライターの打田鍈一さんおすすめの信濃屋嘉助さんのブランデーケーキ。
雑誌のクロワッサンに掲載された後は、人気でなかなか買えなかったらしいです。
コロナが終息したのちに、南牧村の山に登山にいらした際にはおすすめです。
通販もできますよ、信濃屋嘉助さんのHPはこちら
暖簾もシブくて素敵。
フルーツケーキも美味しそうでしたが、ブランデーケーキ¥1300を1本購入。
包装紙もシブくて素敵。
重量もあります。
ビニールでパウチされています。
10ヶにカットされています。
切り分けなくても良いから楽ですね。
お酒は全く飲みませんが、しっとりとして美味しかったです。
コーヒーより紅茶があいますね。
ランキングに参加中、↓↓クリックをよろしくね。(*^^)v

人気ブログランキング
山岳ライターの打田鍈一さんおすすめの信濃屋嘉助さんのブランデーケーキ。
雑誌のクロワッサンに掲載された後は、人気でなかなか買えなかったらしいです。
コロナが終息したのちに、南牧村の山に登山にいらした際にはおすすめです。
通販もできますよ、信濃屋嘉助さんのHPはこちら
暖簾もシブくて素敵。
フルーツケーキも美味しそうでしたが、ブランデーケーキ¥1300を1本購入。
包装紙もシブくて素敵。
重量もあります。
ビニールでパウチされています。
10ヶにカットされています。
切り分けなくても良いから楽ですね。
お酒は全く飲みませんが、しっとりとして美味しかったです。
コーヒーより紅茶があいますね。
ランキングに参加中、↓↓クリックをよろしくね。(*^^)v

人気ブログランキング
この記事へのコメント
流行おくれの私は、初めて聞く名前です。
ブランデーケーキ、カット済なんて・・・珍しいですね!
私も好きなんですよ!ブランデーケーキ!
甘党の私は、結婚式の引き出物に追加してつけたくらいですから!
山村の小さなお菓子屋さんです。
山岳ライターの打田さんに美味しいとお聞きして、
買って食べてみました。
お酒は飲まない私ですが、美味しかったです。
リピート決定です。